Cosas comida09
2024年の写真から
わたしをささえるヨーグルト
わたしは料理が苦手です。
お米を炊いてはいるけれど、日本のお米のように「味噌汁とご飯があればいい」っていうお米ではないので、どうすりゃいいいんだと試行錯誤しています。
わたしは野菜もフルーツも苦手なので、サラダはそもそも作りません。
そんなわたしを支えているのは、飲むヨーグルトです。
とにかくこの街のヨーグルトの品ぞろえは感動ものです。それも飲むヨーグルトのすごい大きなサイズもあります。
朝、暑くて起きたらヨーグルト。朝の散歩のあとにヨーグルト。朝ごはんのひとつにヨーグルト。学校から帰ったらヨーグルト。復習と宿題の時間にはボトルを持って勉強場所へ。夕方のビールの前にもヨーグルト。寝る前にもヨーグルト。
すごい飲んでます。
わたしは、南米のフルーツ・LUCUMAのヨーグルト、一択です。ほんとにおいしい。きっと南米でしか飲めない。すごくさびしい。
だからいまのうちに毎日、じゃんじゃん飲むのです。
でも今日、スーパーを3件ハシゴしたけれどLUCUMAのヨーグルトだけ売り切れていました。
LUCUMAばやりで売り切れなのか。わたしのLUCUMAヨーグルト生活は、ここで打ち切りなのか。
明日のスーパーは、どきどきだ。
2024年3月記