Cosas comida13

2024年の写真から

小さいってずるい

cosas-comida13

この街での朝の習慣を決めました。
この街の学校のクラスは、午後からなので朝は以前よりゆっくりすることができます。
以前、滞在した街では学校が朝から始まるので、朝の散歩から戻ってバタバタとヨーグルトとシリアルみたいな朝ごはんでした。
ズボラなので、この街の朝はゆっくりできるならおいしいものを食べたいと、もう夢みるみたいに思っていました。
そしてこのパン屋さんで朝のセットを、この街にいる間、毎朝食べようと決めました。しあわせだ。
広くはパンやケーキ、クッキーなどお菓子全般のことを「Biscocho(ビスコチョ)」というそうですが、この街ではこの形のものがBiscochoとしてはとても多いです。
クロワッサンが小さくなったようなこのBiscochoのいろんな味が、ガラスケースの中に山積みになっている、とてもクラシックなたたずまいのこのお店を、仮住まいのアパートメントの1階に見つけました。このパン屋のために、このアパートメントにしたのではと言ってもいいほど好みです。
コーヒーがついて350円。物価が高いこの街では、とても安いです。店内は2席しかないので、座れたら当たり。はずれたら熱いコーヒーを持ち帰り、部屋でおいしくいただきます。
ほんとおいしい。砂糖がまぶしてあるものとちょっと塩がついたものを合わせて3つのセットです。
小さいのでゆっくり食べます。でももっと食べたい。
結局、昼ごはん用にも買います。小さいから、ついつい多く。
こんな小さなおいしいものがたくさんガラスケースの中に並んでいます。
小さいくっておいしいってずるい、最強説。
2024年3月記