Cosas cosas10

2024年の写真から

うれしさが届くといいな

cosas-cosas10

絵はがきがとても好きです。
特に旅先の絵はがきは、格別です。だから送りたくなります。
ここに来て、毎日、1つずつ小さくてもチャレンジをしています。
郵便局に行きました。郵便局と行っても、その小さな窓口のような場所しか徒歩圏にはありません。それでも仮住まいの場所から結構歩くし、とても地元的な道を歩くし。2日前からよりよい道を考えて、行ってきました。
ここでは、どこも入口に頑丈なシャッターや門があります。この小さな郵便窓口の門はとてもすてきな青でした。
小さな郵便窓口に、とても似合うひとが窓口にいて、落ち着きました。国際郵便を出すには、身分証明書が要るところ、忘れてしまいました。「このあとご飯を食べるから、また来てくれれば大丈夫。置いておくよ。」
ああ、やさしいなあ。教えてくれる言葉がしみました。
再度、訪れて手続きを終えたら、びっくりするぐらいきれいな切手を貼ってくれました。
このうれしさが届くといいな。このすてきな郵便局のひとのやさしさが届くといいな。
でも、届くのはものすごく先のこと。
2024年2月記
追記 ぜんぜんTodo Bienじゃなかった一日。いつか笑えるはずさ。