Cosas cosas27
2024年の写真から
よびよせる よびよせない
弘前から行った森では、初めて鈴を鳴らしながら歩きました。
その森を基点とした山へのルートでは、大きな黒いフワフワしたあの動物がたびたびあらわれていて、歩きたかったルートもガイドなしでは危険なことからあきらめました。
ベーシックなルートを歩くときも「鳴らすが安心」とビジターセンターの方に助言され、リンリン鳴らした森歩きでした。
もちろん危険の回避ではあるけれど、鈴を鳴らすって、ふだんの生活ではないこと。楽しかった。
翌日行った神社で、すてきな鈴のお守りを見つけました。
うれしいことをよびよせる鈴だそうです。
よびよせる鈴は、弘前のことを教えてくれた元同僚に。この森への協力金のおかえしにいただいたバッヂは最近、低山登りをはじめた友だちに。
弘前の思い出。よびよせる鈴と、よびよせない鈴。
2024年8月記